1486226
啓成高校3期生とその仲間たち

[トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

迷惑投稿が出来ないようにする為に下記の設定をしました。ご協力をお願いします。

名前・メールアドレス等と投稿文の全ての記述欄に下記の半角英文字を含む記述をしないで下さい。
「a」「b」「c」「d」「A」「B」「C」「D」

エラーをおこし投稿出来なくなるように設定しました。(全角英字はOK)
*--- Contents ---*
1.第52回啓成コンペ 組合せ   第52回啓成コンペ 組数確定   第52回啓成コンペ 仮締   第52回啓成杯ゴルフコンペ 特...   第52回啓成杯ゴルフコンペにつ...   訃報   第51回啓成杯ゴルフコンペ   白内障   札幌にて   心配です
2.札幌ラーメン   雑感   明けましておめでとうございます   謹賀新年2024   2023大晦日その2   2024大晦日   啓成3期生第50回ゴルフコンペ   50回ゴルフコンペご報告です   第50回ゴルフコンペ参加者の皆...   第50回ゴルフコンペ参加締切迫...
3.第50回啓成3期生ゴルフコンペ   猛暑ゴルフ   千葉ちゃんと   第50回コンペ開催ご案内です   第49回 啓成3期ゴルフコンペ   合田とのお別れ   合田光範氏がご逝去   残念、、、   49回コンペ   第49回ゴルフコンペ連絡
4.第49回ゴルフコンペ修正   第49回啓成3期ゴルフコンペイベ...   第49回啓成3期ゴルフコンペ   謹賀新年2023   訃報   関西旅行   無題   無題   時代遅れのRocknRollB...   第47回啓成ゴルフコンペ
5.男と女 53年後の二人   暴風雪   無題   第46回ゴルフコンペ 組合せ    日展の審査員   第46回ゴルフコンペ日程の変更   第46回ゴルフコンペのお知らせ   第46回ゴルフコンペの延期   ユーチューブ   Cloud
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

映画化なる!  投稿者:ぼっこ(小林) 投稿日:2010/04/01(Thu) 16:23 No.1458
icon24.gif
ぼっこです。

僕の波乱に満ちた人生が映画化されることになりました!
やがてアルツハイマーとなる母役には吉永小百合、
中学の時に逝った父役には高倉健、
女房役は平山あやです。

今年のクリスマスに公開されます。
是非ご覧になってください。

なお、高校時代の彼女役はそのままルルが演じます。




Re: 映画化なる!  (クチ)中川信一 - 2010/04/01(Thu) 21:58 No.1459

bakuturisi.gif ん・・?

ボッコが脚本とか書いたの・・?・・だったら凄いよね!

それとも自分の人生の生き様と一緒の内容ってこと・・かな??




Re: 映画化なる!  ぼっこ(小林) - 2010/04/02(Fri) 09:42 No.1461

icon7.gif
昔、イギリスのある新聞が4月1日の紙面に次のような記事を載せたそうです。

「本日、本紙は、イチゴの香りのする紙を使用しております」

ほとんどすべての読者が思わず紙面に鼻を近づけてクンクン嗅いだそうです。
そして「あ、今日は?! やられた!」と苦笑いしたことでしょう。

おしゃれだよね、ジョークが。


ヤッター!藍ちゃん!  投稿者:藪下耕司 投稿日:2010/02/28(Sun) 19:23 No.1455

藍ちゃん、2週連続優勝おめでとう!
先週から、藍ちゃんのゴルフに魅了されていました。
アプローチとパットは前年よりもさらに磨きが
かかっていました。
でも今週は、そのアプローチも陰を潜める(藍ちゃんゴメン)
かなと思ったら、なんのなんの本物でした。
優勝のかかった、16番では、簡単に寄せてバーデイ、
難しい17ばんは、40センチによせてパー
これで優勝を確信しました。

今年の藍ちゃんは、世界ランキング1位も夢ではないような
気がします。


訃報  投稿者:藪下耕司・田村公俊 投稿日:2010/02/09(Tue) 16:13 No.1452


岡崎直樹氏のご尊父様がご逝去されました。

謹んでお悔やみ申し上げますと供に、心からご冥福を
お祈りいたします。

尚、ご葬儀は下記の通り執り行われます。

葬儀場  札幌北口斎場
住 所  札幌市東区北9条東1丁目2番1号
電 話  011-742-4242
FAX  011-711-5188

通夜式  2月10日 18時
告別式  2月11日 10時
喪 主  岡崎 カネ 様
施 主  岡崎 直樹 様




Re: 訃報  中川信一 - 2010/02/10(Wed) 00:09 No.1453

ご尊父様のご逝去を悼み心よりお悔やみ申し上げます。




Re: 訃報  森 信夫 - 2010/02/10(Wed) 08:43 No.1454

ご尊父様のご逝去を悼み、心からご冥福をお祈りいたします。


人間ドック  投稿者:ぼっこ(小林) 投稿日:2010/02/05(Fri) 17:30 No.1448
icon7.gif
最近、ここ、さびしいね。



ヒラになって2年余
(と言っても、平さんのところに婿養子に行ったわけではない)、

ヒラもすっかり板に付き
(平さんがテーブルの上で刺身を突つかせているわけでもない)、

ストレスもなくなって少しは健康が良くなったかと、
人間ドックに行ってまいりました。

しかし適度なストレスも必要なのか、
ガンマ何とかと高血圧で、酒と塩の半減命令が出てしまいました。

さらに、ベッドで心電図を取っている時に、
カーテン一枚隔てた隣のベッドでこんなやりとりが。

「はい、ブラジャーの留め金をはずして、
シャツごと検査着をまくりあげて、お胸を出してください」

(ガサゴソガサゴソ…)

これで不整脈も出てしまいました。






Re: 人間ドック  手品師(北沢) - 2010/02/05(Fri) 19:14 No.1449

それだけ元気に反応するんならまだまだ大丈夫!




Re: 人間ドック  ひら(貞野) - 2010/02/05(Fri) 22:51 No.1450

122.gif なんだかお呼びがあったえようなので。
お久しぶりです。

高血圧に不整脈。内臓脂肪に関節炎。前立腺にもうあきません。
私たちもお年頃と言う事ですか。体の事は治療で何とかできるけど物忘れは困っちゃいますよね。

忘却とは忘れ去る事なり。忘れ得ずして忘却を誓う心の悲しさよ。
♪君の名はと〜尋ねし人あ〜り その人の名を・・・
そうです。まちこ と はるき の恋物語。古かったか・・

先日のテレビ番組で脳指紋とやらを取り上げていました。
それによると、一度記憶したものは脳の海馬を経て側頭葉辺りにきちんと刻まれて、消失する事はないのだそうです。

忘れた、思い出せない・・のは、その記憶を呼び出す回路(前頭葉に呼び出すらしい)が細くなって機能が低下している為。
機能回復は可能で、努力して思い出すことがパイプを太くする。諦めたり、物や人に頼らないことだとか。

特に充分に睡眠をとった朝は脳の働きが良いとかで、早速試してみました。
くだらないのですが、樹木希林と秋野太作の改名前の芸名なんです。

内田裕也の奥さんと太地喜和子のもと夫です。先日来からずっと思い出せなくてイライラ。そういうことあるでしょ!?

そのテレビ番組をみた翌朝、目が覚めてお布団の中で考えてみたら
なんとなんと信じられないくらいスラスラと出てきましたよ!

なんの苦も無く 悠木千帆と津坂匡章 嬉しかったぁ〜!

朝は記憶が泉のように涌いて甦りますよ!これほんと。お試しあれ。

長々とし失礼しましたが、多少なりとも同期の皆様の老化防止に役立てば幸いです。

まぁ、「君の名は」じゃないけれど、忘れたい事はなかなか忘れられない。これも脳指紋のせいですね。




Re: 人間ドック  クチ(中川信一) - 2010/02/06(Sat) 09:46 No.1451

bakuturisi.gif ふむぅ〜。

確かに人の名前を忘れる事が多くなったねぇ〜。

会社でも同年代が集まると「ほらっ!あいつ・・うーーん、なんつったっけぇ・・!」的な会話が飛び交っています。

でもそんな中でも、よく覚えている人も多いんよねぇ。

そんな方いわく・・名前などは、その時の場所や会話などを映像的に記憶している・・なんて言うんだけど・・?

今度は同期の名前当てクイズなんてやると・・・結構面白いかもねぇ〜♪

ちなみに、北沢と同じ感想でボッコもブラの音に反応するなら頭はともかく、下の方はまだまだ大丈夫でっせぇ(笑)。。。


遅くなりました!お礼  投稿者:藪下耕司 投稿日:2010/01/12(Tue) 20:21 No.1446

忘年会、同様たくさんの仲間の参加と瑞恵先生の出席で
盛り上がりました。
また、東京からクチの参加もあり大変盛り上がりました。

参加してくれました皆さん、ありがとう今年も宜しく。




Re: 遅くなりました!お礼  たむらむらむら♂♀ (田村) - 2010/01/23(Sat) 10:13 No.1447

patam10104.gif 新年会の時の写真をアップしました。

田中瑞恵先生も参加頂き、楽しい会でした。

皆さん、また飲みましょう。



謹賀新年  投稿者:手品師(北沢) 投稿日:2010/01/01(Fri) 00:13 No.1444

あけましておめでとうございます!

今年もよろしく!!     


 
恒例の
昨年   年末30日の
大忘年会

予定外に  ま〜ちゃんや
3名の理数科(10組)の特別参加(ごめん、酔っ払って3人とも名前忘れた)もあって
大盛り上がり!
久しぶりに楽しかった
ヤブちゃん



ありがとう!!




Re: 謹賀新年  クチ(中川信一) - 2010/01/01(Fri) 00:22 No.1445

bakuturisi.gif 明けましておめでとうございます!

北澤に先を超されたぁ〜・・・。

今年も3期仲間にとって良き年になりますよおにぃ!

互いに飲み過ぎとボケに注意して・・・ね〜♪


ありがとう!  投稿者:藪下耕司 投稿日:2009/12/31(Thu) 16:21 No.1443

今年の忘年会も座る場所を見つけるのも大変な位盛況でした。
というのは、10組の方々3名の突然の参加があったからです。
10組の忘年会参加は初めてですのでうれしいです。
忘年会参加し盛り上げてくれて、ありがとうございました。
1/9の新年会もよろぴく!


年の瀬に  投稿者:ひら(貞野) 投稿日:2009/12/23(Wed) 13:39 No.1440
122.gif 気が付いたらもう12月。
毎度の事ながら時流の加速具合が恨めしく、
今年を振り返ってみればよい年だったとは言い難く、
ドンズマリにきて帳尻を合わせようと年末ジャンボに夢託し
朝日の当たる窓ガラスに 連番20枚貼り付けての神頼み・・・
豪華客船世界一周クルージング行ってきま〜す!
お一人様では寂しいので、旧知の友にも大盤振る舞い。
叶わぬ夢とは知りつつも、楽しい気分になるじゃあ〜りませんか!

先日、お風呂から上がって、いつもの手順どおりにドライヤーで髪を乾かしていましたら(そのつもりでした・・)鏡に写った自分の姿に驚愕!
なななんと・・手にしているのはドライヤーではなく電動歯ブラシ・・歯を磨いてた・・5分間気が付かず・・ありえません。。。
ボケ進行してるようです。

そんな自分を踏まえつつ、来年は頑張るぞっと^−^
みなさん、よいお年を!




Re: 年の瀬に  手品師(北沢) - 2009/12/23(Wed) 14:19 No.1441

ぷっ!(笑)




Re: 年の瀬に  クチ(中川信一) - 2009/12/24(Thu) 15:43 No.1442

bakuturisi.gif 年末笑い納めのような話しやねぇ〜(笑)

でも、この手のボケ話しはだんだん多くなってくるねぇ。

先日も、会社のエレベーターに一人乗って・・・一階のボタンを押したつもりが押してなくって・・そのままズーーっと停まったまで気づかず・・・。

同じフロアの会社の部下が乗ってきてエレベーターの扉が開いたら、小生が乗っているのにビックリ!!

ちなみにクチは一階に着いたと思って降りようとしてしまいましたぁ!

脳の刺激をせんとあかんよねぇ〜。。。


大忘年会  投稿者:藪下耕司 投稿日:2009/12/09(Wed) 17:11 No.1437

毎年恒例の三期生大忘年会を開催します。
今年の開催は6月の閉店で危うかったのですが、12月4日に
無事新装開店となり、大忘年会を開催する事が出来ることになりました
詳細はイベント情報を閲覧してください。




Re: 大忘年会  藪下耕司 - 2009/12/14(Mon) 12:34 No.1439

patam1103.gif 1月9日に新年会も開催します。
忘年会に出れなかった方も出た方も参加して下さい。
年末忙しい女性陣、お待ちしておりま〜す。


啓成同窓会ご案内  投稿者:クチ(中川信一) 投稿日:2009/12/13(Sun) 10:13 No.1438
bakuturisi.gif 啓成高校の同窓会の案内がきておりました。
皆さんのところにも届いてるかとは思いましたが、掲載いたしますね。
ちなみに開催日は、来年2月6日(土)の18時から札幌全日空ホテルだそうです。

尚、啓成同窓会のHPへは「同期生のHPへリンク」からお入りください。

以下、案内メールです
===============================================================

札幌啓成高等学校同窓会(雪笹会)事務局です。

札幌啓成高等学校同窓会(雪笹会)会員の皆様、お待たせいたしました。
以前予告した通り,「2009年度 総会・懇親会」のご案内および出欠確認をHPを通して行います。

2009年12月10日以降に郵送される予定の同窓会名簿購入案内にも「総会・懇親会」のご案内が同封されますので,パソコンや携帯の利用できる環境にない方,またはFAXの方が利用しやすい方は同封される用紙を利用してお申し込み下さい。

最新情報をホームページに掲載いたしますので、ご確認よろしくお願いいたします。

また、お知り合いの中にこのページをまだ知らない会員の方がいらっしゃいましたら、 是非教えてあげてください。よろしくお願いいたします。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y19 :Edit by Yamamoto -